疲れたなぁ〜の駆け込み寺

みんなに比べちょっと神経質?そんなあなたに読んで欲しいブログです。

気にしすぎさんは自分以外のことでも不安がいっぱい

こんにちは。はらちゃんです。
ここ数ヶ月、家族のことで悩んでおりました。
どうにか持ち堪えたので、、ちょっとシェアしてみます。

 

気にしすぎの子は気にしすぎさんになる?

 

気にしすぎの性格は遺伝なんだろうか?

我が家の子供、不登校気味になっていました。
学校行きたく無い発言から体調を崩すようになり、
一度体調悪くなると復活するまでに3日かかる。

遂に学校の面談で、休みが多いので単位が危ないと言われてしまい。。

日頃から不安を感じる子ではあったのですが
困ったなぁ〜の出来事が続いておりました。

考えたらお父さんと他の兄弟達も人と一緒にいるととても疲れるからと
人と関わることを避けたがる。

家族全員同じ空間にいても、一人の時間を過ごしているような気がします。
環境なのか、遺伝なのか。。

いずれにしても、親が気にしすぎさんだと子供も似るかもしれないなぁと思っています。

気にしすぎの子への対処

 

遂に留年の文字が頭に過ぎってしまい、
YouTubeの不登校に関する動画を見まくりました。

色々な動画を見て共通していることがありました。

 

⭕️ 無理に学校へ行かせようとしない

⭕️ 原因を追求しすぎない

⭕️ コミュニケーションが取れる親子関係の構築

 

不登校になると、このまま社会へ出られないのでは?
この子の将来が不安すぎて、無理にでも学校へ行かせたがる。
親の心理としては当たり前かもしれませんね。

 

学校へ行きたく無い理由を探してばっかりいましたが、
もう原因追及はやめて、出来るだけコミュニケーションを取るように心がけました。

学校に関する話をするのではなく、
ただただ、子供が話してくることを受け入れる。

「不登校だと今後社会に出ることができないのでは?」

「とりあえず高校だけは卒業してほしい」

そんな気持ちが私の心に響いています。


私たちの常識は育った環境によって作られたもの。
これから生きる子供達にその常識を押し付けることはどうなのか。
そんな事を自分に言い聞かせていました。

子供でも大人でも、気にしすぎさんにやってもらいたいこと

 

かつて学生だった私も学校が苦痛で仕方なかったのですが、
幸いにも部活が楽しくてそのために学校へ行くという選択をしていました。

私が当時入っていた部活は遠征が多く、学校から離れることも多かったということもあり、学校以外の環境に触れる機会も多いことで、気持ちの切り替えをすることができました。

という経験があったので、
うちの子供も休日には日頃と違う行動を意識していました。

日曜日は次の日が学校なので家から出たくないというので
土曜日に本人の興味がありそうな場所へお出かけ。

人が多いところへ行くと頭が痛くなったり、
疲れたりするので、出来るだけ人がいない場所をチョイス。
自然が多いところを意識して行きました。


気にしすぎさんは常に周りを気にして疲れてしまいやすので、
いつもと違った環境で気分転換をしてほしいのです。

非日常。

カフェへ行ったり、近場の公園へ行ったり。
有休を取って映画や美術館へ行ったり。。

人混みは苦手なんだけど、好きなアーティストのライブなら行けるようなら
地元では無い場所でのライブへ行くのもアリです。

うちの子供はこのライブで憧れのアーティストと会うことで
夢が出来たようでギターを始め、学校の部活も入りようやく学校へ行けるようになりました。

ワクワク感って大切だなぁ〜と思った出来事でした。

気にしすぎの皆さんも気分転換やってみてくださいね。

今日も最後まで読んでいただきどうもありがとうございました。